【入院記録ブログ⑧】ついに退院!しかし最後まで、、もううんざり【十二指腸ポリープ】

スポンサーリンク

 

ついに退院当日。

ということで、その日のことを書きたいと思います!!

 

 

退院当日の流れ

6:00  起床

検温 血圧測定

8:00頃 朝食

10:00   退院

 

という流れでした。

朝の検温と血圧測定

 

起床後、毎朝のことながら看護師さんが来てくれて

検温と血圧測定をします。

 

その時に「調子はどうですかー?」

っていうのと

一日の流れについてお話してくれました。

 

その話によると、

「これで朝食食べて準備でき次第退院できますのでー」って。

 

あれ?退院前の診察みたいなのってないの?

っていうか、毎朝先生来てくれてたのに今日来ないの??

 

それを看護師さんに聞いたら

「退院前は先生来たり来なかったりですねー」だって、、。

 

日曜日だから来ないのか?

でも、前日に「また何かあったら聞いてくださいね」って言われたから

退院前に聞きたいこと考えてたのに、、

 

 

とりあえず来るか来ないか確認してくれるみたいだったので

朝食を食べることに。

 

 

 

最後の病院食

 

まだパンや麺類は✕になっていましたが、

しっかりと朝食いただきました。

 

ご飯はまだおかゆだったけど、お腹いっぱい。

 

 

看護師さんがまた来てくれました。が、、先生来ないってよ

 

看護師さんが来て、

「結局先生こないみたいですーっ。

もうこれで準備できたら退院できますので、準備できたらナースコール押してくださいねーっ。」とのこと。

 

結局先生来ないのね、、

いやいや、聞きたいことあるんですよって

 

不安なまま退院したくないわ!と

「先生に聞きたいことあったんですけど、、」

と看護師さんに言うと

 

「なんですか??」っていうから

 

「朝食が、パンと麺類✕だったんですけど

退院後の禁止のものには入ってなくて。

食べても大丈夫なんですか?」

 

っていうのには、

「病院食で出されなかったパンはお腹にたまりやすいからで、麺類はよく噛まずに飲み込んでしまうことが多いからです」

とそれなりに答えてくださったのですが

 

 

「処置のときポリープの止血したリングが十二指腸にまだあるはずなんですが大丈夫なんですか?あらためて内視鏡でとったりするんですか?」

 

と聞くと、

 

「処置は終わっているので大丈夫です」的なことを繰り返し言われるばかり、、

 

リングがはずれて出血してしまうおそれがあるからと数日間安静で入院してたのだけど

 

リングが自然に取れるのか、もしくはしばらく体内にあってもいいものなのか

 

結局よく分からないまま

まぁ死ななきゃいいやって思うことにして

そのまま退院することにしました。

 

次回外来の予約が三週間以上先だったので、それまで何もないことを祈るしかないですね、、。

 

 

退院します

 

着替えて荷物をまとめて、

準備ができたら看護師さんを呼びます。

 

来てくれたら、棚の中や金庫に忘れ物がないかなどみてくれて

チェックが終わればあとは出ていくだけーっ。

 

以前同じ病院で産婦人科に入院したときは

出産じゃないのにかわいいカードに

「なにか不安なことがあったらいつでもお越しくださいね」とか書いてくてたのくれて見送ってくれて嬉しかったんだけと

 

今回のところは、看護師さんもチェック済んだらすぐ行っちゃうし

ナースステーション前を通っても何も気にしてない感じでしたね。

そんなもんなのか。笑

 

そして最後に会計です。

 

 

会計して明細見たら、、最後の最後まで嫌がらせ?

<退院は日曜日だったため、会計も時間外の機械で精算でした。

ちょうどもう一人、退院の男性が奥さんと一緒にエレベーターから一緒で

私が時間外会計の機械で支払いしてたら

精算機に診察カード入れてて
でも、時間外ですってカード帰ってきてて、、。

 

それで会計の横に1つ窓口があいててそこで診療明細もらってて。

 

「あー明細もらっておくべきか」
と思って
私ももらいました。
そして帰り道に向かいながら明細を見てみると、、

 

使ってない下剤が書いてある、、!!!

 

は!??使ってないしあんだけ間違いをしつこく続けてきて結局会計まで?

 

一気に腹立たってきて。

 

とりあえずそこのおじさんに言うも、「日曜日なので対応できないのでまた明日以降電話ででも問い合わせてください」って。

 

はーーーーー

 

怒りおさまらないのでナースステーションへ。

「会計明細みたら使ってない下剤書いてあるみたいなんですけど
ほかに使ってないものとかあれば教えてもらえますか」
って怒りを込めて聞きました。笑

 

そこからの対応とかもうイライラーーーーーーーー
一人目の看護師さんとあとから来た看護師さん言ってること違うし
結局それも先生に連絡つかないからとかでテキトーなこと言ったりで

 

調べてもらったら会計の値段は変わらないみたいだったんですけど、
お金がってゆーより
使ってない薬使ってることになってるとか医療現場としてやばくないですか?って

 

「もし返金あったら次の外来のときにお返ししますので」って。

 

もうこの病院来たくないレベルだよーーー

 

でもおさまらないので
翌日患者相談窓口にいくことにしました。

 

退院したのに話が終わらない、、。
続きます