【断乳記録/その後】断乳から半年。断乳後の2歳半の娘の様子。

スポンサーリンク

断乳から半年経ちました!!

もう授乳してたのなんて遠い昔のようですが、

この半年での娘の様子を書いていきたいと思います★

 

関連記事

【断乳記録①】断乳までの準備。
この度、無事断乳完了しましたー!!! なのでその記録を記していきたいと思います★ 娘が1歳になる頃。 周りの同い年の子たちはどんどん卒乳していくのに、うちの娘はまだまだ飲んでいていいのかな??と思っ...
【断乳記録②】2歳誕生日、断乳当日のスケジュールと娘の様子。やってみた断乳のやり方。
断乳記録その②!! 一日の流れなど、どのようにして過ごしたか書いていきたいと思います。 【当日まで】 6月入ってからカレンダーに印しつけながら毎日言い聞かせ。 断乳2日前に母乳外来でみてもらったらまだまだ出てるねって、、...
寝かしつけの様子

 

授乳してた時は添い乳で寝かしつけのてしまうことが多かったのですが、

断乳してからしばらくはなんとかガマンして泣きながら寝たり(;_;)

 

でもそれも乗り越えると、今度は「せめて触らせといて!」というかんじで

首元から手を突っ込んできて、触りながら眠るようになりました、、。笑

 

普通に布団に入ったら寝てくれる日もありますが、なかなか眠れない日は触りだすと寝てくれるということもしばしば。安心するんですかねー。

 

 

夜中、睡眠中の様子

 

夜泣きなどはたまにしかなく、基本的には一人で寝てられて

数時間後に「のむー!!」って起きることもなくなったので

私自身も自分の時間が持てるようになったし

娘もぐっすり眠れてる様子なので良かったなぁと思っています。

 

たまにとなりに寝ていないことに気づいて起きることもありますが、隣で横になっていてあげるとそれだけでまた寝てくれるので

夜間授乳してた頃よりずーっと楽になりました。

 

 

さみしいとき、悲しいとき、

 

何かあって泣くようなときはすぐ「のむー!!」と私の服をめくっていた娘でしたが

断乳してからは「抱っこー!!」だけで大丈夫になりました。

 

それでもおさまらないと、眠いときと一緒で胸を触ると落ち着きます。笑

でも外だと人前で触らせるわけいかないし、

私のパジャマだけでなく普段着も首のところがでろんでろんに、、。笑

 

 

食事の様子

 

授乳中はほんとに少食だった娘。

断乳してすぐはそんなに食べる量も変わらなかったのですが、

1ヶ月も経てば

量も増えたなぁと実感できました!!

それから、すぐお腹空くようになったのか「おやつ!」と言うようになってしまいました。笑

 

半年経った今では好き嫌いが出てきて、食べさせるにもなかなか大変なのですが

好きなものはかなりの量食べます。笑

 

 

まとめ。二歳児の半年はおおきい

 

授乳してるとまだ【赤ちゃん】って感じにも思えてましたが

断乳してさらにおしゃべりも上手になってきてたくさん走り回って

すっかり【幼児】になったなぁと感じます。

 

まだまだ触りながら寝たり、完全におっぱい離れはできそうにありませんが

ゆっくり成長を見ていこうと思います★