【限定のおまけも】茨城県シルバニアパークで大人も子どもも楽しむ!

スポンサーリンク
シルバニアパークレインコート姿♡

コロナ禍、さらに梅雨の雨がパラつく中

茨城県イバライド内にあるシルバニアパークへ行ったレポートです。

前回の記事ではシルバニアパークへ入るまでで途中だったので、つづきを!!

 

ということで、、、

 

はい!!見えてきました!!

入場しますー!!

 

入場料
2歳まで 無料
3歳以上大人も子供関係なく ¥600

イバライドに入る時に払ったものとは別にこちらでも入場料がかかるのでご注意ください!!

 

さ、受付をして入場!!

再入場用のリストバンドもつけます。これもかわいいー!!

なんと!!ショコラウサギちゃんの衣装が借りられます

 

行くまで知らなかったのですが、受付で気づいてしまったのです!!ショコラウサギちゃんのワンピースがあるー!!

そして受付のお姉さんに聞いたら貸し出してるんですよーとのこと。

 

サイズも聞いてくれて、子供サイズだけでなく大人サイズもあるみたいです!!

しかも無料ー!!!!!

ですが、先着10着っていってたかなー。数は限られています。

ちゃんと番号カードも渡されました!

 

さあ探検だぁぁ!!わくわく探検コース

 

入ってすぐのところにあったのでまずはこちらへ。

シルバニアパークの外周をグルっと探検するかんじでした。

しかしここで問題が、、、!!

わりと泥道!!笑

というわけで、雨の日もしくは雨上がりに行く場合おすすめしたいことがあります。

それは、長靴もしくは汚れてもいい靴で行くこと!!です。笑

写真もたくさん撮りたいと思うとオシャレをとるか悩ましいところですが、気にしておいていいかなと思う道のところがありました。

その分かわいい妖精を発見したり、切り株をあるいたり、牧場の動物たちがすぐそこにいたり。

楽しめる探検でした!!

写真を撮りたいフォトスポットもたくさん!!

おもちゃでみた光景がそこら中にー!!娘も興奮したましたが、私もテンション上がっちゃいました。笑

あまりここにのせてしまうと、実際に見る楽しみが減ってしまいそうなのであまり載せませんが

これ!!

雨の日仕様のカッパ姿!!かわいいー♡♡

外観だけでも素敵すぎるのですが、建物内特に赤い屋根の大きなお家の中なんかは

いつまででもいれるような空間で娘もなかなか出てきてくれませんでした、、。

 

こんな遊びもありました

キラキラ湖で釣りができます!!

フルーツ探し

そしてこの二つを頑張って、帰りに受付のお姉さんに言うと

かわいいステッカーがもらえました♡

 

クイズラリーは絶対はずせない!!

入り口でいただいたこちら!!

中にクイズラリーがあります。

このクイズ5問に全問正解すると、

スタンプがもらえるだけでなく、

 

 

 

オリジナルの洋服を着た赤ちゃんの人形がもらえるのですー!!!!!!!!

しかも、一人一つもらえるので

うちの場合娘+パパ+私で3つ!!

とはいえ、どの子も可愛すぎて選ぶの大変でした、、。

雨の日限定!

雨の日だと足元悪いしいやだな、、と思いがちですが

雨の日だからこそのこちら!!

赤ちゃん用のレインコートいただきました!!

着せてみたら、、

かわいいー♡♡

 

フレアちゃんと写真が撮れるイベントも

これが楽しみでシルバニアパークへ行く方も多いのではないでしょうか!

ショコラウサギのフレアちゃんに会えるー!!

ということで、

 

撮影できました!!

しかも、この日は来園者がそこまで多くなかったので、時間が許す限り何回並んでもいいとのことで

娘とフレアちゃんパターンと、家族みんなとパターンと撮らせていただきました。

ステージ上にはこんな楽しみも

撮影会の時以外は自由にステージにのぼれたのですが、

お誕生月のこの紹介や

シルバニアパーク100のひみつが掲示してありました!!

こちらは新たな発見があったり、もう一周シルバニアパーク探検したくなる内容がたくさん書いてありました。

ホームページでも公開されているので調べてから行っても楽しめると思います!!

 

まとめ

シルバニアパーク自体はそこまで広い施設ではないかもしれませんが、

こどももおとなも楽しめる工夫がたくさんあり充実した時間を過ごせました♡♡

赤ちゃんの人形やレインコートなどシルバニアグッズも増えて

また家でシルバニアファミリーで遊ぶのがたのしみになりますよ!!

ぜひシルバニアの世界を体験しに行ってみてください!!