【茨城県イバライド】シルバニアパークまでの行き方【シルバニアファミリーの世界へ♡】

スポンサーリンク
シルバニアパーク!!

娘がシルバニアファミリーであそぶようになり、私も子供の頃遊んでたのもありハマってしまい

あの世界観の中へ行きたい!!ということで

気になっていたシルバニアパークへ行ってきました★

都内からも遠くない!イバライド内にあります

現在、シルバニアパークは茨城と大阪にあるのですが

私が行ったのは茨城県稲敷市にあるこもれびの森イバライド内にあるシルバニアパーク!!

こもれび森のイバライド 茨城県
動物にさわる。自分でつくる。カラダを使って遊ぶ。「こもれび森のイバライド」は、いばらきの自然の中で、さまざまな体験を楽しめるテーマパークです。東京から車で約1時間半。さあ次の休日はイバライドへ!

 

広い駐車場もあります!

 

我が家は車で行きましが、電車で牛久駅まで+送迎バス(ホームページで確認を‼)でもいけるみたいです!

 

失礼ながらイバライドまではだんだん山道?ほんとにある?みたいな感じもしてましたが、ついてみたら駐車場も広く安心しました。笑

駐車場は有料ですが、クーポンになっているので

お土産やシルバニアグッズ買うときにぜひ使ってください!!

いざ!入園!!割引も!!入園料はスマホ決済クレジットも利用可★

 

入園料は、

中学生以上大人は ¥1000
4歳~小学生は  ¥600
ですがーーーー!!!
提携割引カードで¥100引きになるのです!!!
我が家はちょうど保育園で子育て支援パスポートをいただいて持っていたので、使わせてもらいました😊
窓口のお兄さんもとても親切でした😊
こんなかわいいチケットでした♡
そして!!
入るともうフォトスポットがあったりと素敵なかんじ!!
シルバニアパークまで少し距離がありますが、のんびり歩くのもとてもいい感じでした★(この日は雨だったけど、、、笑)

シルバニアパークに入るまでにも楽しみいっぱい

 

入園してからしばらく進むと町エリアに着きます。

そこにはもう、『あそびのお部屋』『森のマーケット』があるのです!!

街並みも素敵ですが、娘は一目散に走り出しました笑

コロナの影響で残念ながらプレイコーナーでは遊べなくなってましたが、フォトスポットがあったり

みるだけでもとても楽しめます😊

森のマーケットではすでに欲しいものだらけで興奮してる娘ですが、なんとか落ち着かせてシルバニアパークへ向かいます!!

 

 

長くなってしまったのでシルバニアパーク内の様子は、次回記事に続きます!!