【プリキュアのミニテーマパーク】プリキュアわくわくランドへ行ってきたレポート!!【白樺湖リゾート池の平ファミリーランド】

スポンサーリンク
dendays/プリキュアわくわくランド
くま

プリキュア好きの子どもを満足させたい!!
子どもと遊べる楽しいところへ行きたい!!

そんなあなたにおすすめの
プリキュアわくわくランドについて
レポートします!!

最新2022プデリシャスパーティプリキュアわくわくランド記事はこちら↓↓

【デリシャスパーティ】プリキュアわくわくランド2022に行ってきたレポート【池の平ファミリーランド】
プリキュアわくわくランドに行こうと思うけど デリシャスパーティ♡プリキュアになった2022バージョンってどんな感じだろう?? そんなあなたに、デリシャスパーティ♡プリキュアの プリキュアわく...
スポンサーリンク

プリキュアわくわくランドってどんなところ?

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

長野県の、日本で一番 空と近い遊園地 ファミリーランド白樺リゾートの池の平ファミリーランドの施設のひとつです。
衣装も借りることができプリキュアになりきって遊べます。

アクセス

  • 〒391-0392
    長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596
    TEL.0266-68-2211

長野県の自然いっぱいの中にあります。
車酔いする方は事前準備が必要かもしれません。

東京からだいたい3時間で着きました。

宿泊の場合新宿から専用バスも出ています。
お得な宿泊プランになるのでそちらの利用もご検討ください。

駐車場

・休日/祝日/ピークシーズン:¥1,000
・平日:無料

で停められます。

池の平ホテル宿泊者は休日も無料で停められます。

池の平ファリーランドは各エリアに駐車場があり
わくわくランドのあるレイクサイドプラザ前にもあります。
こんなこと言っていいのかわかりませんが
ファミリーランド内他のエリアへ移動するとき
休日は出来ませんが平日だったら車で移動したほうが楽だなと思いました、、

 

入場料金/割引はある??

・大人(中学生以上):¥400
・こども(3歳~小学生):¥300

でした。

つまり3歳までは料金かからないのですね。
ってそもそも安い。

そしてファミリーランドのフリーパスで入場できます!!
さらに言うと、白樺リゾート 池の平ホテルや系列ホテルに泊まると
フリーパスを割引価格で購入できるみたいなので宿泊する場合は確認を。
わが家は宿泊プランにフリーパス付のものにしたので
ホテルのフロントで先にチケットをもらってから行きました。
白樺リゾート 池の平ホテルの宿泊プランでご確認ください。

入場時はフリーパスを使ったので受付で見せるだけでしたが
そうじゃない場合券売機でチケットを買うようになっていました。

日本で一番 空と近い遊園地 ファミリーランド

日本で一番 空と近い遊園地 ファミリーランド

衣装が借りられます!!プリキュアブティック

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

プリキュアブティックという名の衣装レンタルができ
着替えられるブースが入り口前にあります。

料金:¥1,000 (衣装チェンジ¥500)

つまり、最初1000円払ってキュアサマーになり
遊んでいる途中でキュアパパイヤになりたい!と言われたら
500円で借りられるということです。

→今はコロナ対策で衣装チェンジはやってないみたいです!受付で確認してみてください!!

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

借りれるもの:
・ワンピースドレス
・イヤリング
・カチューシャ

をセットで貸してもらえます。

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

ちなみに遊ぶときは靴は脱いで入るので、プリキュア靴下や衣装にあった靴下を履かせていってもいいかもしれません。
(我が家はプリンセスのパンプスをぬぐことになり素足で違和感ありました、、笑)

着替える場所も可愛かったです!!

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

ちなみに圧倒的にキュアコーラルが人気でした。笑
自前で着てきていた子ももちろんいましたよ!!

内容(トロピカルージュプリキュアVER.)

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

ファミリーランドのホームページには詳しくは載っていなかったので
どんなものかと思いながら行きましたが
今回行ったトロピカル~ジュ!プリキュアだと
以下のようなものが楽しめました!!

・フォトブース×2
・スタンプラリー
・キュアサマーのトロピカル輪投げ
・キュアコーラルのコスメコーナー
・キュアパパイヤのひらめきパズル
・キュアフラミンゴのボール入れ
・ローラのトロピカルメロンパンタワー
・トロピカルージュダンス
・歴代プリキュアコーナー
・ぬりえコーナー

という内容。

それぞれのブースにスタッフがいるわけではなく
譲り合って遊びました。
自由なかんじでしたが、親が一緒にやってあげたり見ていてあげる必要はあります。

また、内容はその時々で変わるかもしれないのでご了承ください。

ではひとつずつ見ていきましょう!!

フォトブース

2か所写真が撮れるブースがありました。

1つ目はステージのようになっていて入り口近くにあります。

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

2つ目は窓際のほうにあるので明るめな写真が撮りやすいかもしれません。

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

こちらはくるるんがいました♡
抱っこして撮影できました。

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

スタンプラリー

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

受付時にもらった用紙にスタンプを押します!

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

わくわくランド内に2ヵ所と上の階のお土産屋さんに1ヵ所ありますが
あと2つはファミリーランド内の別の場所にあるので
やはりフリーパスがあったほうが楽しめるのかもしれません。

キュアサマーのトロピカル輪投げ

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

輪投げですが、トロピカルジュースにフルーツをいれてくというもの。
空いていたので前の子の気が済んだらやるかんじでした。

キュアコーラルのコスメコーナー

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

受付で説明されたのですが
自分の顔にメイク直接するのではなく、鏡にうつった自分にお絵描きするようなものでした。
書いた後はウエットティッシュで消して次の人が使えるように綺麗にしてから交代します。

キュアパパイヤのひらめきパズル

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

色々な形のものをあわせていくのですが
これは何人かでできるので
他に来ていた子と一緒にやっていました。

キュアフラミンゴのボール入れ

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

わりと人気で何回もやっている子もいました。
ゲームセンターにあるバスケットのやつの子ども版のような感じ。
こちらも特に制限時間などなくやりたそうな子が来たら代わってあげるスタイルでした。

ローラのトロピカルメロンパンタワー

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

トロピカルメロンパンとされるクッションというか座布団のようなものを
ひたすら高く積むというもの。
単純なものなのですがわりと楽しんで挑戦していました。笑

トロピカルージュダンス

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

ミニステージとモニターがあり、
置いてある【オーシャンプリズムミラー】を持ち
モニターと連動して遊びながら踊れるというものです。

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

カゴにがさっと入っているので、
各自持って踊ったり走り回っていました。笑
そして帰りには欲しがりました。笑

歴代プリキュアコーナー

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

今までのプリキュアたちが掲示されています。
こどもたちはもちろん大人も懐かしんでながめていました。

ぬりえコーナー

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

机といす、そこに色鉛筆が置かれていて
スタンプラリーのカードの裏面のくるるんのぬりえがここでもできました。
他のブースが空くのを待っている間などにいいかもしれません。

なぜかすべり台もありました

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

小さなすべり台がポツンと置いてありました。
なぜ?と思いましたが結構滑っていました。笑

グッズ販売

dendays/プリキュアわくわくランド

dendays/プリキュアわくわくランド

受付横のスペースでグッズ販売もありました。
おもちゃから衣装まで一通りそろっていました。

混雑状況

平日の午前中に行きましたが
いちばん多くいる時で4家族でした、、。
土日や夏休みだともっと混雑するのでしょうか、というかもはや混んでいてほしいという感じでした、、

所要時間

中に入ってから写真を撮ったり一通り遊ぶのに30分も遊べばいいかな?という感じでした。
さらに衣装に着替えたり、もう少し遊びたいー!!と娘もねばったので
わが家は1時間くらいいました。

プラスで、同じ建物内にあるレストランでプリキュアランチを食べたり
無料では入れたピーターラビットの展示やショップもみて
トータル2時間くらいかかりました。

プリキュアランチの感想はこちら。


混雑する時だと遊ぶのにも順番待ちしたりするかもしれないので参考までに。

気になったところと要望(→2022改善されていました!!)

改善されていたので、詳しくは最新記事をご覧ください!!↓↓

【デリシャスパーティ】プリキュアわくわくランド2022に行ってきたレポート【池の平ファミリーランド】
プリキュアわくわくランドに行こうと思うけど デリシャスパーティ♡プリキュアになった2022バージョンってどんな感じだろう?? そんなあなたに、デリシャスパーティ♡プリキュアの プリキュアわく...

①クロークが欲しい!!→ロッカー設置されていました!!

衣装を借りたカゴも持っていないといけないし
遊ぶ子どもを見ているのに身軽になりたいな、、と思いつつも
ずっと荷物も子どもの着替えた服も持っていました。
なので温泉のロッカーとかどこかからもらってきてー!とも思いましたが
現状なかったので事前に車などにいらない荷物は置いてくることをオススメします。
(基本的に再入場もできないようなのでこちらも注意!!)

②受付管理をもう少し、、→改善されていました!!

最初ついたとき受付に誰もおらず、ベル?を鳴らしてもなかなか来なくて
勝手に入っていってしまってる子もいました、、(戻ってきてちゃんと親御さんが受付してました)
混雑する時期はこんなことないのかもしれませんが
他のアトラクションでも持ち場掛け持ちみたいな感じでスタッフさんたち頑張っていたので
どうかお客さんたくさん来て忙しくなって受付からから離れなくなりますように!
と思ってしまいました、、。

まとめ

そこまで広くないながら子どもにとってはとても楽しめる内容だったようです。
プリキュアになりきって遊ぶ子どもの様子をみて
親も行ってよかったなぁと思える場所でした。

入場料もそんなにしないしここだけでもいいのですが、
せっかくならフリーパスで一日ファミリーランドを楽しんでいただきたいです!!

関連記事

【子連れ旅行にオススメ】池の平ホテル、リニューアルされた東館モダンルームに泊まってきました
子連れ家族旅行にオススメのホテルを知りたい!! そんなあなたにオススメの 池の平ホテル へ行ってきました。 子ども向け番組などで流れるCMでもお馴染みのホテルです。 とっても楽しめたし娘も気に入...

では。