子連れで買い物中、貧血になり救急車で運ばれてしまいました

スポンサーリンク

朝から胃痛が良くならず、朝食もあまり食べれないまま

痛みに耐えていました。

 

やっぱり胃カメラやりにいこうと、病院に電話。朝食少しでも食べちゃってるので早くても翌日ということで、翌日午前中で予約。

 

食も進まないし、サプリメントとかドリンク系ででも栄養とらないとー

と思い

娘も外出しないとストレスたまるので買い物へ。

 

 

ドラッグストア、100円ショップへ行き

雨もパラパラ降り出したので

スーパー寄って帰ろうかと。

 

やはり娘はあちこち行きたがり、ちょこっと買い物だけのつもりできたのでベビーカーも持ってきてない。

あーあんまり動くとしんどいよー😢💦

なんて思っているうちに

 

 

 

 

おや?目の前がチカチカしてきた、、

耳も聞こえにくくなってきた、、

 

 

 

なんとか家にたどりつかねば!

とレジへ向かい会計を済ませました。

 

 

が、、、

 

 

もう間に合わずー。

 

意識失うまではいかなかったのですがもう立ってられなくなり、娘もじっとしてられず

 

みんな買い物袋につめてるところで座り込む私、、。

もう恥ずかしいとかいってられないですよねそれどころじゃない。

 

ちょうどきた店員さんになんとか声をかけることができ

椅子を持ってきてくれました。

 

 

この時救急車呼びますか?と言われましたが娘もいるし大事になりすぎてスーパーにも迷惑かかると思い

大丈夫です、、と言いました。

 

 

なんとか回復したいところでしたが、娘はぎゃーぎゃー泣き出すし

邪魔だろうなと思ったので

休憩室にいかせてもらうことに。

 

 

しかし!

 

2階へのぼらなきゃいけないとのこと。しかも階段しかない、、。

 

男性店員さんも来てくれて娘も一緒にのぼりましたが、

のぼりきったところでまた意識が、、。

 

こりゃだめだと救急車呼んでくれました。

 

 

 

 

ひとまずソファーで横になりこのあたりの記憶はうすい、、。

ですが気づいたら救急隊員の方が3名。

その場で状況などをスーパーの人が話してくれて、

救急車へ。

 

ここまでもスーパーの方が娘を見ててくれたりして本当にありがたかった、、。

 

 

 

救急車へ乗り込むも、受け入れ先を決めたりするまですぐには出発せず。

私も会話できるくらいにはもう回復していたので自分の名前や生年月日、病歴などを話しました。

 

そして近所の病院が受け入れてくれるとのことで運ばれました、、。

 

 

娘はきゅうきゅうしゃー!!

と言いながら、隊員の方となんとかおりこうに乗っててくれてました。

 

 

病院に着くとベッドにうつされ、ひとまず横になりホッとしましたー。

 

お礼も言えぬまま救急隊員の方たちはいなくなっていましたが、

今度は看護師さんたちがたくさんきてくれて、娘と遊んでくれました。

 

私は寝たまま診察というか点滴やるよーと言われてそのまま点滴を打たれ横になっていました。

 

娘は待ってられるわけもなく、外に行きたいやら長靴はきたいやら言ってましたが

看護師さんたちが総出でかまってくれてました、、本当に申し訳なかった。

 

 

結局旦那が仕事を抜けてきてくれてなんとかなりました。

 

点滴だけで済んだので、

お会計も保険証持ってなかったけど6000円位でした。

 

 

後日スーパーと看護師さんたちに菓子折りをもってお礼をしに行きましたが、

病院で保険証持ってって差額を返していただいたら1200円ほどで診てもらえたことになってました。

 

 

たくさんの人に迷惑かけて心配かけて、本当に申し訳なかった。

健康第一ですね。きをつけます💦💦