まさか私がハローワークに行く日がくるなんて。
まず私の経歴。
私は専門学校卒なのですが、在学中からアルバイトとして働きたかったお店で働けることになり
そのままそのお店が閉店になるまでアルバイト。
その仕事が夕方からのことが多かったので、それまで働けるアルバイトを掛け持ち。
正社員 というものにこだわりはなく、それよりも好きなことを出来る方が大切だったので
アルバイトでも満足していました。
働きたい!と思ったきっかけ
出産して子育ての日々にもなれてきて。人と比べるものじゃないと分かりつつも、まわりのママは二人目出産や家買ったんだよねーとか。
夢を追っていた友人たちは着実に結果を出していたり、仕事してる人たちも楽しそうに飲み会やってたり。
児童館や公園に行っているうちはいいけど、
長期休みや雨の日か続くと人と話すことも減って、会話の仕方を忘れてしまいそうな自分に気づく。
そんな時、駅前で戸建て住宅のチラシをもらいました。
引っ越したいなーとは前々から思っていたけど引っ越せてなくて、めちゃくちゃ気になる!
詳しいお話を聞きに行きました。フリーで働いている旦那ではなかなかローンが通らないことを知り、予算的にも厳しいよね、、と。
これは私が働くときがきたか!と思ってしまったのです。
専業主婦ってどこか孤独
可愛いこどももいるけど、まだお喋りそんなできるわけじゃなくて話し相手になってくれるわけじゃない。
旦那も頑張って働いてさらに家のこともしてくれるとしても、帰りは遅いし私と話すのよりこどもと遊んであげてってなっちゃうし。
やっぱり人と関わりたい。そりゃ専業主婦しながらも友達に会ったりできるけど、責任をもって仕事をして誰かに認めてもらいたい。
そして自分でお金を稼ぎたい。臨月に仕事を辞めるまではずっと自分で稼いだお金で自分の好きなもの買えた。でも「お小遣い」としてもらったお金だとなかなかそうもいかない。
そもそもこれからのことを考えるとお金もあるに越したことないのです。
二人目か仕事復帰か
このタイミングって本当に難しい。
せっかく仕事見つけて働き始めてもすぐ妊娠しましたなんて気まずいのもありますが、仕事を覚えるどころじゃなくなりそう。だけど、あまり歳離れないで二人目欲しかったんだよなぁ、、。すぐ妊娠できるともわからないし。
まずは保活もしなきゃですが、私の今の結論は
社会復帰に向けて動いてみようということ。とりあえず調べたらでてきたマザーズハローワークへ行ってみるのでした。