断捨離 【断捨離】CDの捨て方減らし方【プラスチックケースだけでも捨てる】 モノを減らしたいけど CDってどう断捨離していいか分からないよー!! こんなお悩みにお答えします!! 今はわざわざCDを買わなくても、インターネットなどサブスクで音楽が聴けるような時代に... 2022.02.21 2022.05.07 断捨離暮らし
暮らし 糸引き飴/紐飴(ひもあめ)とは?アメをリメイクする作り方を紹介します!! 2021.秋ドラマで放送中「おいしい給食2」の1シーンに 糸引きあめが出てきました。 駄菓子屋さんでおみくじかのように一本のひもを引き その飴の大きさで歓喜したり落胆したり。 そんな姿を見て娘が 「食べてみたい!!作って!... 2021.11.29 暮らし
保育園準備 百均ヘアゴムだけで!保育園で使える飾りなしヘアゴムの作り方3つ! 保育園で飾り付きのヘアゴム禁止なんだけど、可愛いヘアゴムで結んであげたい!!何か方法ありませんか?? そんなあなたにぜひ作ってみてほしい オススメの手作りヘアゴムの作り方3つをご紹介します。 ... 2021.09.15 2021.09.18 保育園準備子育て暮らし
断捨離 【断捨離】卒業アルバムや卒業文集の捨て方【燃えるごみや溶解でも】 卒業アルバムや卒業文集を処分したいけど どうやって捨てたらいいの? こんなお悩みに答えます!! 最近ではミニマリストブームや災害対策でモノを減らす重要性も考えられ 卒業アルバムや卒業文... 2021.09.07 2022.05.15 断捨離暮らし
暮らし 【賃貸OK】はがせる壁紙を女ひとりで貼った貼り方!!【準備が大事です】 コロナ禍で在宅時間が増え、自宅を過ごしやすくしたいと思う方も多いのではないでしょうか。 そこで、そこそこの費用で部屋の雰囲気をかえられたらと思い 不器用でO型丸出しのDIY初心者の私が、女ひとりで部屋の壁一面だけ壁紙を貼ってみた... 2020.09.26 2020.09.30 暮らし模様替え・DIY
おでかけ もっと自分らしく生きる 春が近づいてきて 別れの季節といいますか なんだかとても切ない気持ちになっています。 故郷から離れるあの時のことを 送り出してくれた人たち 詰め込んだ荷物 卒業式の夜 小さな花束 ... 2019.03.09 2020.09.30 おでかけお買い物保育園準備
おでかけ 電動自転車試乗会へ行ってきました!! 保育園の送迎用に電動自転車が必要なったので、電動アシスト自転車試乗会へ行ってきました!子供乗せタイプも乗り比べでき、オススメです 2019.02.28 2020.11.29 おでかけお買い物保育園準備子育て
お買い物 新しいタオルで気持ちよく★Salyu!でお得にふんわりタオルをゲットしました!! みなさん、バスタオルやフェイスタオルってどのくらい使いますか?? 使用頻度にもよると思いますが 我が家はたぶん3年くらいは使ってるな、、というものばかり。笑 そりゃ手入れはそれなりにしてきましたが、ほんとそ... 2019.02.10 2020.09.30 お買い物日常暮らし未分類
暮らし トイレの床にダイソーのリメイクシートを貼りました!! ずーっと気になっていたトイレの床。 我が家は賃貸なので勝手にはりかえることはできないしなぁー、と思っていましたが 上から貼ればいいんじゃん!ということが分かり、やってみました★ そろそろ娘のトイトレもしなきゃだし、... 2019.01.26 2020.10.04 暮らし模様替え・DIY
おでかけ 阿佐ヶ谷神明宮に厄払いに行ってきました!子連れで厄払い★ 2019年になり、前厄となった私。 昨年は健康面ではなかなかのしんどさだったし 友人が誘ってくれたので厄払いに行ってきました! 行ったのは..阿佐ケ谷神明宮!! こちらです (阿佐ケ谷神明宮ホームページ... 2019.01.17 2020.09.30 おでかけ旅行・おでかけ暮らし